専有面積「9.23㎡」3畳コンパクト物件はこちら

【ミニマリスト】水筒を断捨離した理由 + メリット【Not Good 費用対効果】

水筒は、断捨離しました。

水筒を毎日持参することは、お水代の節約になることは間違いありません。

しかし、最終的には「水筒の費用対効果」に疑問を感じるようになりました。

この記事では、ミニマリストが水筒を断捨離した理由についてまとめます。

以下の内容です。

● ミニマリストが断捨離した水筒

● 水筒の費用対効果は、そんなに高くないという話

ウィル

当記事の内容について、さらに詳しく知りたい方、個別で質問したい方は、以下のYouTubeチャンネル の、どの動画のコメント欄でもいいので、コメントください。追って、回答します。 →【ウィルのYouTubeチャンネル】

ミニマリストが、使っていた水筒

 

象印の「ステンレスマグ」のブラックを使っていました。

魔法瓶タイプの水筒です。

内容量が、500mL。ちょうどコンビニや自販で売っている、大きめのペットボトルと同じ内容量です。

【悲報】水筒の費用対効果は、そんなに高くないという話

まず、お気に入りの水筒を買う必要があります。毎日使うものなので、主にデザインが好みのものでなければいけません。

ここで初期費用がかかります。

さらに、お気に入りじゃなくなるかもしれません。

そうなると、節約どころの話ではありません。

水筒利用で節約できる金額

500mLの水筒に水を入れていけば、コンビニ or 自販で毎日買っている人に比べれば、75円の節約になります。

計算式は、以下です。

● コンビニ or 自販でペットボトルを購入 → 100円

● 2Lペットをスーパーで買って、500mLずつ水筒へ → 100円 ÷ 4 = 25円

● 100円 – 25円 = 75円 / 日の節約!

節約はがんばらなくていい

1日75円の節約のために、毎朝水筒を洗って水を移し変えたくないなと思いました。

一回一回はたいしたことない作業でも、毎日の定常作業が増えるのはかったるい。

朝は、のんびりと過ごしたい。

75円 × 30日 = 月2250円のために、朝の一手間が増えるのは「ナシ」だという結論になりました。

水筒の水は、不味くなる

南アルプスの天然水の2Lペットボトルを買ってきて移してましたが、水筒で飲むとちょっぴり不味くなります。

おそらく、水筒の内部に付着した小さな汚れのせいでしょう。

水筒を洗う専用のブラシで使っても、小さな汚れは残ってしまうみたいです。

まとめ

● 水筒を持参しても、一日75円の節約にしかならない (月2250円)

● しかし、水筒に水を移す作業、水筒を洗う作業が増える。しかも、毎朝!

● 水筒で飲むと、ちょっぴり天然水が不味くなる。それがイヤだった

もっとも「水筒に水を移すくらい、水筒をササっと洗うくらい、たいしたことではない」という人にとっては、月2250円が必ず節約できる習慣なので、いいかもしれません。

買うなら、象印のステンレスマグのブラックです。