専有面積「9.23㎡」3畳コンパクト物件はこちら

【保存版】ミニマリストがもらってうれしい誕生日プレゼントとは?

誕生日プレゼント選びって、悩みますよね?

何をあげたら、喜んでくれるのか?

何をあげるのは、避けるべきか?

まして、プレゼントする相手がミニマリストだと、何をあげたらいいのか分かりづらいかもしれません。

そこで本記事では、ミニマリストがもらってうれしい誕生日プレゼントをまとめます。

ウィル

当記事の内容について、さらに詳しく知りたい方、個別で質問したい方は、以下のYouTubeチャンネル の、どの動画のコメント欄でもいいので、コメントください。追って、回答します。 →【ウィルのYouTubeチャンネル】

【保存版】ミニマリストがもらってうれしい誕生日プレゼントとは?

 

ギフトカード系はうれしいですよ。

●Amazonギフト券
●スタバカード
●図書カード
●商品兼(マルイやルミネ)
●食事券
●QUOカード

ただし、プレゼント感が薄いのがデメリットです。ギフトカードはいわば金券みたいなものなので、お金をあげているのと実際のところは大差ありません。

カタログギフト

カタログギフトはうれしくもあり、モノによると言ったところです。

案外、欲しいものがなかったりもするので。

お酒

ビール、日本酒、ウイスキー、リキュール。

お酒をプレゼントするタイミングとしては旅行時のお土産でもいいですね。

地方の有名なお酒は、ネット通販が発達した昨今でも、その場所に行かないと購入できないレアなモノも多く、プレミア感あって喜んでもらえるでしょう。

手紙

うれしいです。

彼氏・彼女の関係なら、ベストかもしれません。

ただし、同性同士のプレゼントに手紙は少し気持ちが重すぎるかもしれません。

タオル、ハンカチ

ふだん使いするものですし、消耗品でもあるので。

また、個人の好みが反映されにくいモノ (この服はゼッタイ着たくないという人はいても、このハンカチはゼッタイに使いたくないという人は少ない)なので、もらい物でも使いやすいでしょう。

個人の好みが反映されやすいので、難しいかなと思います。

チケット

経験に

マグカップ

「このマグカップしか使わない!」という超お気に入りの代物をつかっている人でなければ喜ぶでしょう。

 

お菓子、スイーツ

おいしいモノはもらってうれしいでしょう。

珍しいドライフルーツとかプレゼントされたらうれしいです。(ドライピーチやドライメロンなど、面白いですよ)

お茶、コーヒー

おいしいご飯を食べに行く

これに尽きるかなと。

何か物質的なモノをもらうよりも、経験にお金を使ってくれた方がうれしいですし、ミニマリストへのプレゼントとしては合ってます。

物質的ミニマリストと精神的ミニマリスト

物質的ミニマリスト=モノを増やしたくない

精神的ミニマリスト=考えることを増やしたくない

考えなくてもいいようなこと、考えても考えなくても結果が同じことには、思考のリソースを割かないスタンスを取ります。

イヤホン

 

プレゼントとは?

その人がふだん使わないモノや、新しい気付きになるものであるべきです。

その人がよくよく使うモノ、手慣れたモノは、プレゼントされなくてもどの道自分で入手するので。

プレゼントの価値は、あなたからプレゼントされたことによって、その人の中の何かが変化すること。

プレゼントを贈る側には、そういった攻めの姿勢があるといいのではないでしょうか。

 

物理的なモノより、精神的な体験の方がうれしい

気になっている本をプレゼントしてもらえたらうれしいですね。

読み終わったら、売ってしまう可能性は大ですが。

 

漫画

こちらも、読み終わったらスペースの都合上、売ると思います。

まとめ