この記事では
ミニマリストとシンプリストって何がちがうの?
断捨離とミニマリズムって何がちがうの?
という疑問にお答えします。
ミニマリストとシンプルライフのちがい
ミニマリストは英語で「minimalist」
直訳すると「最小限主義」のことです。
語源は「最小」という意味の「minimal」から来ているのは言うまでもありません。
一方、シンプルライフとは「Simple Life = シンプルな暮らし」のこと。
「Simple」は直訳すると「①質素な、②簡素な」という意味です。
①の「質素な」という意味に従うなら、ミニマリストとニアリーイコール (ほぼ一緒) です。
②の「簡素な」という意味に従うなら、インテリアや持ちものを特定の色に統一したりします。
●シンプリスト = インテリアや持ちものの統一性を重視
(ex) 色、形、コンセプト
●ミニマリスト = よりコンパクトなモノ、モノが少ないことを優先
シンプルライフを実現している人が「シンプリスト」です。
物量を追求するミニマリストとは少々毛色がちがうことがイメージできそうですね。
ガジェットをすべてApple製品に統一して、なおかつ白色のモノしか持たないなら、ミニマリストというよりシンプリストと呼べそうです。
ミニマリスト、断捨離のちがい
ミニマリストと断捨離のちがいは、分かりやすいでしょう。
●断捨離 = モノを捨てること
●ミニマリスト = モノを捨てた結果、モノが少なくなった人
ミニマリストになるために断捨離が必要なのであり、断捨離をした結果ミニマリストになるので。
「断捨離 → ミニマリスト」という前後関係であり、両者には因果関係 (断捨離:原因、ミニマリスト:結果)があります。
ミニマリスト、シンプルライフ、断捨離の関係
順番でいえば「ミニマリストになるために断捨離していったら、シンプルライフを実現できた」という流れです。
ミニマリスト的な生き方とシンプリスト的な生き方は、必ずしも一致はしませんが、おのずと両立することはありえます。
●ミニマリスト的生き方 = ひたすら所持品をへらす
●シンプリスト的生き方 = 所持品に統一感をもつ
「ファッションはモノトーンに統一、セットアップも2セットしか持たない」というような状況なら
●ファッションはモノトーンに統一 → シンプリスト的生き方
●セットアップを2セットしか持たない →ミニマリスト的生き方
で両立しています。
まとめ
●ミニマリスト = 最小限主義者。量的にモノをへらすことを目標にしている
●シンプリスト = 簡素主義者。持ちものの統一感を重視する
●断捨離 = モノを捨てること。断捨離した結果、ミニマリストになったりシンプリストになる