専有面積「9.23㎡」3畳コンパクト物件はこちら

【ミニマリスト】マネークリップを使わない理由

ミニマリストの代名詞、マネークリップ。

ミニマリストも行くところまでいくと、お金をはさみ始めます。

ただし、アマチュアミニマリストの僕には、まだちょっと厳しい。

この記事では、ミニマリストがマネークリップを使わない理由をまとめます。

以下の内容です。

● ミニマリストだけど、マネークリップを使わない理由

● マネークリップの代わりに使っている財布

ウィル

当記事の内容について、さらに詳しく知りたい方、個別で質問したい方は、以下のYouTubeチャンネル の、どの動画のコメント欄でもいいので、コメントください。追って、回答します。 →【ウィルのYouTubeチャンネル】

ミニマリストだけど、マネークリップを使わない理由

理由は、たった一つ。

ノーコイン生活は難しそうだからです。

対応していないモノは、まだまだある

● クレカ払い、電子マネー払いができない飲食店

● Suica払いができない自動販売機

具体的には、この2つです。

また、友達との割り勘もピッタシお札だけで済むことは珍しいので、やっぱり小銭はまったくナシにすることは難しそうです。

足りない分をLINE PAYで支払うっていう手段もなくはないですが、そこまでミニマリストに理解のある人は少数なような (ただの偏見かもですが、、)

カードも、最低4枚は必要

マネークリップでも露出度の度合いがあって、正真正銘のマネークリップは「ほんとうにお金を挟むだけの作り」をしています。

これは、ムリ。

最低でも、4枚。カードは持ち歩きたいので。

● ビューカード (Suica定期券機能付)
● キャッシュカード
● 免許証
● ドトールバリューカード ※ドトールヘビーユーザのため

あと、家のカギはどこかに持っていなくてはいけません。

どこに入れるかって言ったら、お財布の中ですね。

小銭入れは、コインを入れるスペースとしてだけではなく、カギを入れるスペースとしてなくてはならないんです。

マネークリップ +αなら、いけるかも

現金を生身ではさむタイプは厳しいですが「現金 + 小銭入れ(カギ入るサイズ) + カード4枚」の要件をみたすマネークリップなら、OKそうです。

もはやそれは、ミニマム財布ですけどね。

COACHの二つ折り財布がおすすめです。

マネークリップ生活に向いてる人

● 自宅のカギは、カードタイプ or スマホタイプ、あるいは指紋認証・顔認識

● 小銭が発生する会計はしない or 別途コインケースを持ち歩く

「」が、マネークリップでは人気どころです。

コインケースなら「」がコンパクトで、いいのではないでしょうか。

まとめ

● ミニマリストでも、ノーコイン生活はキツイのでマネークリップは持たない