専有面積「9.23㎡」3畳コンパクト物件はこちら

【ミニマリストの家電】ほとんど断捨離したけど、これだけは必要な3つ

今までたくさんのモノを断捨離してきましたが「これだけは捨てられない」という家電が、3つあります。

今回は、ミニマリストが愛用している3つの家電を紹介します。

ウィル

当記事の内容について、さらに詳しく知りたい方、個別で質問したい方は、以下のYouTubeチャンネル の、どの動画のコメント欄でもいいので、コメントください。追って、回答します。 →【ウィルのYouTubeチャンネル】

ミニマリストが愛用している家電

使っている家電は、3つです。

● エアコン

● 電気ケトル

● 炊飯器

ミニマリストの家電【1】エアコン

エアコンなしは、生活に支障が出ます。

夏の蒸し暑い夜、冬の肌寒い夜。エアコンがないと、ひたすら耐え忍ぶほかありません。

もっとも、賃貸物件に住んでいるので、エアコンは元から付いています。

エアコン完備でない物件を探す方が難しいかもしれません。

ミニマリストの家電【2】ティファ―ル 電子ケトル

 

ミニマリストの家電【3】炊飯器

お米って、偉大です。

お米を炊く炊飯器も、偉大です。

シャープのKS-C5K-Bという炊飯器を使っています。

 

3合サイズを使ってますが、炊くのはせいぜい1号か1.5号です。

冷蔵庫がないので、炊いた分だけ食べます。

「まとめて炊いて、冷凍しておいた方が節約できるじゃん。」という意見は認めません。

それで節約できるのは、ほんとに微々たるお金 (数円~数十円?) です。それをするんだったら、もっと別の浪費をおさえます。

ミニマリストが断捨離した家電

● 洗濯機 → 断捨離

● 冷蔵庫 → 断捨離

● 掃除機 → 断捨離

● 電子レンジ → 断捨離

ほとんどの家電は、断捨離しました。

洗濯機を断捨離した理由

シンプルに邪魔だからです。

洗濯機を置くなら、そのスペースに別のモノを置きたいですね。

自宅の近くにコインランドリーがあるので、そこで洗濯と乾燥を済ませます。

一回で洗濯200円の乾燥200円で400円。

30分で洗って、20分で乾かすので、休みの日にまとめて洗います。

週1時間、近くのコインランドリーに出るだけで、洗濯機をもつためのスペースを省略できるなら安いものです。

コインランドリー行くときは、買い物とかけあわせると時短になります。

洗濯機に服入れて、洗濯開始 → お買い物→ おうち帰ってくる → 洗濯終わったくらいで、戻って乾燥開始 → 20分くらい携帯ポチポチ

乾燥を待つ20分でもう一度、家に帰って、部屋の掃除をかんたんにしちゃうこともあります。ちょうど20分ていうのが、メリハリできていいんですよ。

洗濯機を断捨離した理由は、そんな感じ。

冷蔵庫を断捨離した理由

冷やして保存しておきたいモノがないからです。

保存しておきたいのでなければ、冷蔵庫は必要ありません。

お酒は冷えた状態で飲みたいですが、その時はコンビニでロックアイスを買って帰ればいいまでなので。

掃除機を断捨離した理由

掃除機をかけるほど、家が広くないからです。9.23㎡の物件に住んでいます。

掃除機が必要なのは、家族暮らしをしている場合に限られるでしょう。

一人暮らしの掃除は「コロコロ」と「激落ちくん」で事足ります。(床の汚れなら、)

激落ちくんは、キューブタイプの詰め合わせが使いやすいです。

 

電子レンジを断捨離した理由

コンビニで買ったときに温めてもらえば、家に電子レンジがなくても問題ありません。

まとめ

● 必要な家電は、エアコン・電気ケトル・炊飯器だけ

洗濯機、冷蔵庫、掃除機、電子レンジは、断捨離

その家電、ほんとうに必要かどうかいま一度確認してみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください